マインクラフト初日の過ごし方

攻略

マインクラフトでワールドを新規作成すると、マインクラフトの生活が始まります。
新しい世界をあちこち見て回りたいところですが、問題は夜。
マインクラフトの世界では夜になるとモンスターがうじゃうじゃ発生して、対策をしていないとすぐに襲われて死んでしまうことになります。

昼の時間は、現実時間で10分少々。
その間に初めての夜の対策をしておく必要があります。

最初にするとよいこと

Java Edition(JE)の場合、スポーンチャンクというものが存在します。

かんたんに言うとプレイヤーがどこにいても動いている場所なのですが、この場所をうまく使うといろいろ便利なことがあります。
後からでもスポーンした場所がわかるように、自分の立っているブロックの周り8マスブロックを掘って、そのブロックを最初に自分がっ立っていたブロックの上に積んで目立たせておくとよいと思います。

軽く回りを確認する

続いてまずは周りの確認をしましょう。
木がどのくらいあるか、動物、とくにヒツジは近くにいるのか、それから村が近くにないか少しだけ見て回りましょう。
近くに村があったらそこに移動して、空いている家のベットで寝ればいいのでラッキーです。
ただ村がないのが普通なので、夜の対策を始めましょう。

まずは木こり

大体の場合周りに何かの木が生えていると思います。
その木を一本上から下まで素手で壊します。
5個くらいの原木ブロックが手に入ります。

それをすべて木材にクラフトすると、20個ほどの木材になります。
その木材4つで作業台をクラフト。
木材2つで棒を4本クラフト。
作業台を設置して、木材3つと棒2本で木の斧と、同じく木のつるはしを作っておきます。
それから木材6個でドアを作っておきましょう(3枚のドアになります)
そこまでやったらいったん作業台は壊して回収しておきましょう。

そしたら木の斧を使ってなるべく多く木を切って原木ブロックを集めましょう。
木を10~13本、原木ブロックで50~64(1スタック)ほど集めるといいでしょう。

ベッドは後回し

ヒツジを狩ってベットを作ることができれば、夜の時間をスキップできるので安心ですが、同じ色のヒツジを3匹見つけて狩るとなると結構時間がかかってしまいそのうちに夜になってしまうというのがよくあるパターン。
初日のベットは最初からあきらめてしまった方がよいと思っています。

その代わりモンスターに襲われないよう、簡単な拠点を準備します。

最初の拠点は横穴式


高さ3以上の丘や山の横を掘って拠点を作ります。
高さ2の横穴を掘って天井があるところでドアを設置。
その奥を3~4、幅5ほど掘ります。
途中で石が出て来ると思いますので、木のつるはしに持ち替えて石を掘ります。
丸石が8個手に入ったらかまどを作ります。

かまどの上に原木を一つ、下に木材か、まだ木の斧が壊れていなければそれを入れて木炭を精錬します。
木炭ができたらそれを燃焼として下に入れ、上に原木を8個入れます。
木炭が8個出来たら一つは次の燃料として、原木8つを焼いておきましょう。
残り7つの木炭は、原木から木材、棒を作って28本のたいまつにしておきます。
横穴拠点の壁にたいまつを置くと明るくなって一安心ですね。

かまどの隣あたりに作業台を置いて、丸石と棒で石のつるはしを3~4本、それからチェストを作って設置します。
これで一応の拠点とします。

残りの夜はブランチマイニング


ここまでやってもまだまだ朝まで時間があると思います。
じっとしていて朝まで待ってもいいのですが、時間がもったいないので鉱物採取をするといいでしょう。
拠点の隅を、たいまつで明るくしながら石のつるはしで階段状に下に掘っていきます。
途中で石炭が出たら燃料に、そして鉄鉱石が出たらかまどで焼いて鉄インゴットにできます。
石炭と鉄以外の鉱物は石のつるはしでは採取できないので、鉄のつるはしを作ってからそれで採取しましょう。

F3キーで座標を表示してY=11の地点まで階段を作ります。
このあたりでそろそろ夜が明けると思いますので、拠点まで戻って確認してみてください。

朝になったら一日目の終了ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました