村が見つかったら、本格的な拠点を作ります。
この拠点を中心に施設を整え攻略を進めてゆきます。
拠点の建設場所の選定
拠点の場所選びは重要です。
あまり整地をしなくてもいろいろな施設が作れるよう平地が広がっている場所の真ん中が理想です。
また私のように非力なPCでマインクラフトをプレイしていると、拠点近くに負荷が高いものが多くなると動作に支障が出てくることもあります。
ですので村の近くに拠点を作ると村人やアイアンゴーレムが増えてくると、拠点での作業が重くなってプレイに支障が出てくるのでおすすめしません。
それからスポーンチャンクはどこにいても読み込まれてくれるため、便利な場所ですが、その分負荷が掛かってしまうのであまり余分な施設は建てない方が良いです。
本拠地を中心として128ブロックが施設が動く有効範囲なので、その範囲がスポーンチャンクと重ならない方が場所を有効に使えます。
ということで、スポーンチャンクと村の間で、それぞれ150ブロックほど距離を置いた、なるべく平地の多いところに自宅を建設すると良いと思っています。
自宅の建築
自宅は最初から大きく作らない方が快適だと思います。
9×9くらいの大きさですと、家の中心に立っていると壁際においた作業ブロックやチェストを動かずアクセスできるので、良いぐらいの広さだと思います。
このあと攻略が進むにつれ、自宅内にエンチャント場、倉庫、ポーション作り場などが必要になってきますが、その都度拡張していったても良いでしょう。
まず自宅に必要なのは、ベッド、作業台、チェストをいくつか、それから自動かまどを作っておくと捗ります。
本拠地近くに作る施設
農場
農作物は、序盤は自分の食糧のため、中盤は家畜のえさとして、終盤は村人との交易に使え無駄がありません。
まずは小麦畑とサトウキビ畑。
にんじんとジャガイモが入手できたら、小麦畑に一緒に植えてゆくます。
かぼちゃ・スイカが手に入ったら、かぼちゃ・スイカ畑を作ります。
牧場
家畜も飼います。
牛は牛肉と皮になりますので、メインの食料と本などの素材のために必要です。
また、空のバケツを使って牛乳も入手できます。
牛乳は毒や呪いを解くのに使えます。
ヒツジははさみを使うと殺さずに羊毛を入手できます。
羊毛からはベッド、カーペット、旗の材料になるので何匹かは飼っておきます。
鶏は鶏肉と羽になります。
鶏は交配だけでなく、卵からも生むことができるので増やすのが簡単です。
序盤の食糧、矢の材料として使いますので、飼っておきます。
それから鞍が入手できたら、馬も何匹か確保しておきたいですね。
植林場
木材の安定確保のため植林場もあると良いです。
とりあえずシラカバ、それから樫の植林場を作りましょう。
樫の木はそのままだとたまに巨木になってしまい、木こるのがめんどくさくなるので制限ブロックを設置しておきます。
アカシア、松、ダークオーク、ジャングルの木は苗を入手したら追々植えていきましょう。
ブランチマイニング場
石材と鉱石の確保のため、本拠地地下にはブランチマイニング場を作ります。
行き来しやすいよう2~3ますを縦掘りして、はしごを掛けます。
ブランチマイニング場には、ベッド、かまど、作業台、チェストなどをおいておくのもよいでしょう。
自動釣り施設
蜘蛛を倒して糸をが入手できたら、釣り竿を作ります。
釣りをすると魚とたまに、鞍やエンチャント本などのお宝が釣れます。
普通に川や海で釣りをしても良いのですが、簡単に作れる自動釣り機を作るのをおすすめします。
エンチャント部屋
ダイヤモンドが5個入手できたら、エンチャント部屋を作ります。
最低7☓7の空間が確保できるように、横に増設か、二階を増設か、地下を拡張するか。
拠点を作る際に、予め場所を確保しておいてもいいかも。
本拠点の整備を整えて、いよいよ村の整備をしてゆきましょう。
コメント