以前泥&粘土生産施設を作りましたが、泥だけほしいときには少し使い勝手が悪い感じです。
オフハンドに土ブロックをもって、シャベルで破壊すればもっと気軽に泥を生産できるかも、ということで泥&粘土生産施設の水入り瓶作成部分を利用して、簡単な泥生産施設を作ってみようと思います。
水入り瓶回収用ホッパーの下から横に4ブロック程話した一ブロック前にディスペンサーを設置します。
ディスペンサーの後ろにホッパーをさして、水入り瓶回収ホッパーとつなげます。
この際、泥&粘土生産施設のピストンの前に土ブロックがあるとレッドストーン信号がホッパーに伝わってホッパーの機能が停止してしまっているので、使う際には必ず土ブロックを取り除いておきましょう。
ディスペンサーの下に仕分け装置を作って、ディスペンサーの下のホッパーに棒など回路に入り込まないアイテムを一つづつ4スロットに、残り一スロットには空のガラス瓶を入れておきます。
ディスペンサーの下のホッパーから泥&粘土生産施設のガラス瓶回収用ホッパーまで、ホッパーでつなぎます。
ディスペンサーのホッパー側にガラスブロックを置いて、逆側には個体ブロックを置きます。
その斜め下に固体ブロックを置き、それぞれレッドストーンパウダーを敷いて、ガラスブロック側にレバーをつけておきます。
ディスペンサーの前方斜め上に固定ブロックを置いて、前には足場用にブロックを置いておきます。
レバーをオンにして、ディスペンサーの上のブロックに向けて土ブロックを設置したら、泥ブロックになることを確認しておいてください。
泥ブロックにならない場合は、水入り瓶がディスペンサーに入っているか確認してください。
入っていない場合は、空のガラス瓶を補給しておきます。
泥ブロックの下に泥ブロック回収用にチェスト、ホッパー、線路を置いてホッパー付きトロッコを設置します。
これでオフハンドに土ブロックをもってディスペンサーの上のブロックに向けて設置、シャベルで破壊することで泥ブロックが回収できます。
シャベルは効率強化がついているとタイミングが合わなくなることがあるので、効率強化無しのシャベルを使った方が良いでしょう。
泥ブロックだけ生産するのならば、こちらの方が使い勝手がよさそうです。
泥&粘土生産施設の方は、粘土専用にしてしまってもいいかもです。
コメント