トラップタワー水流エレベータ―を簡単に作る

小ネタ

天空トラップタワーと、トラップタワーアイテム地上回収仕分け倉庫ができましたが、待機所に行くのがだるい。

トラップタワーまで足場があるので、足場を登ってゆけばいいのですが、結構時間がかかります。
エリトラがあるんだからエリトラで飛べばいいのですが、まだまだ私のエリトラ飛行技術だと待機所に着地するのに失敗続きで下手したら足場を登った方が早い始末。

ということで、天空トラップタワーまで、信頼・安心・安全なソウルサンド水流エレベーターを作りりたい。
とはいえ、地上Y=63から待機所Y=198までブロックを積み上げるのも大変だし、怖いし、資材も使うし悩むところ。

ということで、マグマバケツ1つと、水入りバケツ2つで、トラップタワーまでの水流エレベーターを作ろうと思います。

天空トラップタワー側の準備

エレベーターで上がってきたい場所に仮ブロックを置いて、そのブロックから1ブロック空けて5×5の外周に仮ブロックを設置。
角のブロックの両隣の上に仮ブロックを置いて、その対角に同じく仮ブロックを置きます。

最初の仮ブロックの座標をメモしておきます。

地上側の準備

メモした座標の真下まで移動します。
海底のその座標から水面までブロックを積んでもいいのですが、釣りや行商人から入手できる「スイレンの葉」を水面においたらその下にブロックを置けるので、起点のブロックを設置します。

そのブロックを中心に、天空と同じく5×5の外周を囲んで、外周を水面から1ブロック上げて囲むように仮ブロックを設置します。

天空から溶岩

天空トラップタワーで作った真ん中の仮ブロックの上に、溶岩を置きます。

溶岩流がゆっくりと落ちてゆきます。

溶岩が地上まで到達して、地上で作った枠の真ん中に落るまで待ちます。

溶岩が地上まで落ちたら、枠の上に置いたブロックに向かって水バケツを使います。
対角のブロックにも使いましょう。

天空から垂らした溶岩流に水流が隣接することで溶岩流が丸石になり、丸石の柱ができます。


そして溶岩と水を回収して溶岩の下だった仮ブロックを壊すと、丸石の円柱ができているのが確認できると思います。

円柱をソウルサンド水流エレベーターに

丸石に囲まれた穴に水を置いて、地上まで戻ります。

あとは、ドアを設置して、水流の下部にソウルサンドを設置して、そこにコンブを植えながら最上段まで。

地上に戻って、ソウルサンドの上のコンブを壊したら、泡が出てきますので、これでソウルサンドエレベーターの完成です。

天空の施設に上がる方法はいくつかありますが、ソウルサンド水流エレベーターが、確実で安全・安心だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました