マグマダイブ 全ロスからの復活

攻略

地下で作業をしていたら、穴に落ちてしまいました。

多少の深さの穴に落ちても、ダメージ軽減Ⅳの防具フル装備に加えて、ブーツに落下耐性Ⅳがついているのでそうそう死んだりはしません。
ただ、落ちた先が地下に広がる溶岩湖でした。
溶岩から這い出そうとしたものの、あと一歩というところでいきだえてしまいました。

ネザライトの装備ならマグマダイブしても回収できますが、普段使いで持っていたのがすべてダイヤモンドの装備でしたので全ロス確定です。
落下した時点で冷静な判断ができていたら、エリトラを装備していたので飛べば良かったのですが、パニクってしまうとダメですね。

被害としては

  • 修繕・耐久Ⅲ・ドロップ増加Ⅲ・アンデット特効Ⅴの剣
  • 修繕・耐久Ⅲ・効率強化Ⅴ・シルクタッチのツルハシ
  • 修繕・耐久Ⅲ・効率強化Ⅴ・ダメージ増加Ⅴのオノ
  • 修繕・耐久Ⅲ・効率強化Ⅳ・シルクタッチのシャベル
  • 修繕・耐久Ⅲ・ダメージ軽減Ⅳ・水中呼吸Ⅲ・水中採掘のヘルメット
  • 修繕・耐久Ⅲのエリトラ
  • 修繕・耐久Ⅲ・ダメージ軽減Ⅳ・スニーク速度Ⅲのレギンス
  • 修繕・耐久Ⅲ・ダメージ軽減Ⅳ・水中歩行Ⅲ・落下耐性Ⅳのブーツ
  • 修繕・耐久Ⅲ・射撃ダメージⅤ・フレイムの弓

です。
なかなか痛い被害です。

とはいえ、ダイヤモンドの装備一式は今まで宝箱から入手したものでそろっていますし、各種エンチャント本も在庫であります。
足りなくても必要なエンチャント本を取引してくれる司書はそろっています。

あと必要なのはエメラルドと経験値です。
エメラルドもたんまりため込んだエメラルドブロックが山ほどあります。
不足するとしたら、経験値あたりでしょうか。
とはいえ時間さえあれば、司書と製図家のコンボで経験値を確保することができます。

在庫ダイヤモンド装備の確認

ダイヤモンド装備の在庫は結構あります。

使えるエンチャントのついている装備に、足りないエンチャントをエンチャント本で足せば良いのですが、経験値の節約をしたいのでエンチャントテーブルも活用していきます。

エンチャントテーブルでつけたいエンチャントは以前考察しました。

防具に関してはダメージ軽減Ⅳ1択。
道具に関しては効率強化Ⅳか耐久ⅢがついていればOK
剣はアンデット特効Ⅳで弓は無限は残っているのであまり気にしなくても良さそうです。

エンチャントテーブルでエンチャントをつける前提で、在庫の装備をみてみると、使えそうなのは

  • 効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのツルハシ
  • 効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのオノ
  • 効率強化Ⅳ・耐久Ⅲ・シルクタッチのシャベル
  • ダメージ軽減Ⅳ・耐久Ⅲ・修繕のレギンス
  • 射撃ダメージ増加Ⅳ・耐久Ⅲの弓
  • 未エンチャントのエリトラ

がありました。

それになぜか修繕・耐久Ⅲ・ダメージ軽減Ⅳ・水中歩行Ⅲ・落下耐性Ⅳといった完全エンチャントされたブーツがありました。

ダイヤモンドの剣とヘルメットもあるのですが、呪いのついた装備も多くて在庫の中には使えそうなものがありませんでした。

足りない装備を鍛冶屋から購入してくる

足りない剣・ヘルメットは武器鍛治・防具鍛治から購入してきます。
それぞれの購入時のエンチャントは

  • ノックバックⅠの剣
  • ダメージ軽減Ⅱのヘルメット

どちらもエンチャントが弱いので、砥石でエンチャントを剥がします。

かまど貯金を崩して経験値

エンチャントを剥がした装備にエンチャントテーブルでエンチャントするには、30レベルの経験値が必要です。
経験値は、あちこちに設置してある自動かまどから回収します。

地下拠点のかまどから28レベルの経験値を回収。

8連かまどの2つ分を回収してレベル30になりました。

その後エンチャントテーブルでつけたいエンチャントがでるまで捨てエンチャントしたりして、8連かまどの経験値を使い終わったので、最初からずっと使っている拠点のかまどの経験値を解放すると、70レベルまで到達です。
これでいろいろエンチャントができそうです。

エンチャントテーブルでエンチャント

まずは、エンチャントを剥がした剣とヘルメットにエンチャントテーブルでエンチャントをつけます。剣にはアンデット特効Ⅳ、ヘルメットにはダメージ軽減Ⅳのエンチャントをつけたいところ。

何回か捨てエンチャントをしてエンチャント内容を更新して
剣にはアンデット特効Ⅳのみ、ヘルメットにはダメージ軽減Ⅲ・耐久Ⅲのエンチャントがつきました。

金床でエンチャント追加

残りは金床を使って、エンチャント本でエンチャントを追加して行きます。

  • 剣にはアンデット特効Ⅳがついているので
    修繕・耐久Ⅲ・ドロップ増加Ⅲ・アンデット特効Ⅳ
  • 効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのツルハシには
    修繕・効率強化Ⅴ・シルクタッチ
  • 効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのオノは
    修繕・効率強化Ⅴ・ダメージ増加Ⅴ
  • 効率強化Ⅳ・耐久Ⅲ・シルクタッチのシャベルは
    修繕のみ
  • ダメージ軽減Ⅲ・耐久Ⅲのヘルメットは
    修繕・ダメージ軽減Ⅲ・水中呼吸Ⅲ・水中採掘
  • ダメージ軽減Ⅳ・耐久Ⅲ・修繕のレギンスは
    スニーク速度Ⅲのみ
  • 射撃ダメージ増加Ⅳ・耐久Ⅲの弓は
    修繕・射撃ダメージⅣ・フレイム
  • 未エンチャントのエリトラには
    修繕・耐久Ⅲのエンチャント

を追加します。

金床でコスト節約してエンチャントするには

金床でエンチャント本を使ってエンチャントする際には、基礎コストと累計作業コストがかかってきます。

基礎コストはそれぞれのエンチャントに決められた数値にレベル数をかけたものになり、アイテムについているエンチャント分の合計となります。
例えば耐久Ⅲなら1×3=3です。
金床で合成する際には、右側のスロットに置いたアイテムのコストがかかってきます。
ですので、金床で合成する際には、基礎コストが高い方を左に、低い方を右に置いて合成します。
同じエンチャントを合成する場合、統合版ではレベルが上がった分のコストですみますが、java版では合成後のレベル分のコストがかかります。

累計作業コストはアイテムを合成した回数によって増加します。
合成したことのないアイテム同士なら0、1回すると1、2回で3、3回で7、4回で15と指数関数的に増加します。
ですので、合成回数が増えないようにアイテムを合成して行くと、コストが抑えられます。

具体的には今回、ダメージ軽減Ⅲ・耐久Ⅲのヘルメットには修繕・ダメージ軽減Ⅲ・水中呼吸Ⅲ・水中採掘のエンチャントを追加する必要があるます。

まずは
ダメージ軽減Ⅲ + 修繕 コスト2(修繕の基礎コスト)
水中呼吸Ⅲ + 水中採掘 コスト2(水中採掘の基礎コスト)

続いて
ダメージ軽減Ⅲ・耐久Ⅲのヘルメット + ダメージ軽減Ⅲ・修繕 コスト7(ダメージ軽減がⅣになるのと修繕の基礎コスト 4+1 と、累計作業コストがそれぞれ1で5+2=7)

さらに
ダメージ軽減Ⅳ・耐久Ⅲ・修繕のヘルメット + 水中呼吸Ⅲ・水中採掘 コスト12(水中呼吸Ⅲと水中採掘の基礎コスト 6+2 と、累計作業コストがそれぞれ3と1で 8+4=12)

合計コスト23で修繕・耐久Ⅲ・ダメージ軽減Ⅳ・水中呼吸Ⅲ・水中採掘のヘルメットができます。

同様に各装備にエンチャントを追加していきます。

アンデット特効Ⅳの剣
ドロップ増加Ⅲ + 修繕 コスト2
アンデット特効Ⅳ + 耐久Ⅲ コスト3
アンデット特効Ⅳの剣 + アンデット特効Ⅳ・耐久Ⅲ コスト9
アンデット特効Ⅴ・耐久Ⅲの剣 + ドロップ増加Ⅲ・修繕 コスト12
合計コスト26

射撃ダメージ増加Ⅳ・耐久Ⅲの弓は
射撃ダメージⅣ + 修繕 コスト2
射撃ダメージ増加Ⅳ・耐久Ⅲの弓 + フレイム コスト2
射撃ダメージ増加Ⅳ・耐久・フレイムの弓 + 射撃ダメージⅣ・修繕 コスト9
合計コスト13

効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのツルハシには
効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのツルハシ + 修繕  コスト2
効率強化Ⅴ + シルクタッチ コスト4
効率強化Ⅲ・耐久Ⅲ・修繕のツルハシ + 効率強化Ⅴ・シルクタッチ コスト11
合計コスト17

効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのオノは
効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのオノ + 効率強化Ⅴ コスト5
ダメージ増加Ⅴ + 修繕 コスト2
効率強化Ⅲ・耐久Ⅲのオノ + ダメージ増加Ⅴ・修繕 コスト9
合計コスト16

以下略

エンチャント本の在庫にないものは、司書から購入します。
必要なエンチャント本を取り扱う司書は一通りそろえてあるので、安心です。

さすがにこれだけのエンチャントをすると経験値レベル70あっても不足します。
交易所で経験値を取得しますが、なるべく経験値を少なくして、必要な分だけ補充した方が経験値レベルの上昇率が良いので、少ない経験値オーブでエンチャントすることができますね。


各地の宝箱でダイヤモンド装備を拾っていたり、エンチャントテーブルで本にエンチャントをしていて、それぞれそこそこに在庫があったので全ロスからの回復もさほど時間がかりませんでした。
念のためもう1セットくらい予備を作っておいた方が良いかもしれませんが、それはまた追々考えます。

それにしても次期バージョンで村人の取引の再調整が導入したら、どれだけ手間がかかることになるかと考えると恐ろしいですね。

攻略
深をフォローする
深のまいくらノオト

コメント

タイトルとURLをコピーしました