攻略 竹林でパンダと遭遇、そして茶パンダ 地図うめで探検していると、広めの竹林を発見しました。竹林の中をぶらぶらしているとパンダを2匹発見。パンダには6種類の性格のパンダが居て、仰向けになっているのが笑顔の怠け者パンダ。もう一匹も顔が映っていませんが、しかめっ面し... 2022.10.09 攻略
攻略 ネコ全11種類集め終わりました ちょっと前に拠点に黒猫が現れて手なずけた時に、全11種類の猫のうち7種類を手なずけ済みでした。そこから猫に気を配って、近くに魚を確保しておいて、まだ手なずけていない猫を手なずけてやっと「猫大全集」の進捗を達成しました。 全1... 2022.10.08 攻略
攻略 ネザーの岩盤上に行く方法と戻る方法【JAVA】 サブワールドのほうではネザー通路を整備しているところですが、メインワールドのほうでネザーの岩盤上に行く方法を試してみました。 ネザーの岩盤の上に行くには、ネザーの天井まで行って Targeted Block がY=127の場... 2022.09.10 攻略
攻略 ネザー通路経由で新しいバイオームへ サブワールドの方は現在のところ、一番大きな地図4枚分の範囲を大まかに探索している状態です。距離にして4096×4096の範囲ですが、出会うのは草原、サバンナ、ジャングル、砂漠、暗い森と海。範囲の端の方にかろうじてメサとタイガを見つましたが... 2022.09.09 攻略
攻略 鉄鉱脈を掘りぬいた結果 鉄鉱脈発見して、高さ3ブロックごとの層で鉱石以外を掘りのぞいてみました。 あとは、幸運Ⅲのツルハシで鉱石を回収してゆきます。 各層の天井に見える鉱石は下から掘りますが、掘った先が上の層の鉱石か空間だった場合は大丈夫です... 2022.09.05 攻略
攻略 鉄鉱脈発見!安全なほり方を考えてみる 以前、スライムトラップを作ろうとして銅鉱脈を発見しましたが、洞窟探索をしていたら今度は鉄の鉱脈に当たりました。 ポチポチと掘り始めたのですが、鉄鉱石に沿って上下左右に掘っていくと迷ってしまいそうですし、高所からの落下の危険も出そうと... 2022.09.02 攻略
攻略 ディープダークを探索 ブランチマイニングをしていると、あたりでスカルクセンサーの反応が。そこからさらに掘り進めると、ディーブダーク当たりました。このまま攻略するのは心許ないので、一度拠点に戻って準備することに。 ディープダークバイオームに持って行くと良い... 2022.08.29 攻略
攻略 ラマのキャラバンを本拠地まで連れ帰る 周辺の探索をしていたら、ラマに遭遇しました。 行商人がラマを連れているので見慣れてみるとはいえ、自然スポーンのラマを見るのは初めてかも。 ラマを手なずけるには、馬とかと同じく何も持っていない状態で右クリックしラマに乗っ... 2022.08.25 攻略
攻略 アレイ農民式全自動小麦回収施設改 時間制限Ver. 以前作ったアレイ式全自動小麦回収施設で、農民がコンポスターにアクセスすると小麦の種を骨粉に変えてしまい、最初に8スタック小麦の種を持たせていたにもかかわらずインベントリに空きができ、小麦を収穫してしまったので、コンポスターをフェンスで囲ん... 2022.08.24 攻略施設
攻略 ネザー通路の高度の最適解はいくつ? サブワールドのネザー要塞は最初のゲートからほど近くて、メインワールドの様に要塞を探して長距離トンネルを掘る必要はありませんでした。しかし、ネザーのバイオームを探したり、オーバーワールドの離れた地点に移動するにも、整備されたネザー通路は必要... 2022.08.23 攻略